4.融資支援
銀行取引状況表(各銀行ごとの預金及び借入金の明細表)を作成し、月次決算書、資金繰り実績予定表とともに定期的に銀行等に提出し、現況等の報告を行うことを提案いたします。
顧客様取引先の金融機関等と対面、電話等による打ち合わせ、必要書類(月次決算書、事業計画に係る目標損益計算書、資金繰予測表、銀行別返済予定一覧表等)の作成提出等、顧問先様の融資等に係る金融機関対応業務を支援します。もちろん別途料金は発生せず顧問料に含まれています。また金融機関等のご紹介も可能です。
銀行等に限らず一般の企業においても内容等のわからない企業との取引については慎重にならざるを得ません。特に銀行等が融資を行う場合、稟議決裁が必要となり、担当者の方から企業の業況等の情報の提出要請があります。経営者が自社の業況、今後の見通し等を常に把握し、担当者の要請に即座に対応することが重要となります。
当事務所の税理士は永年、一般企業において銀行との対応窓口業務を担当し賞与資金、長期運転資金、設備資金等の借入業務、年次決算報告等を行っておりました。貴社の金融機関対応業務を支援いたします。
瓜生昭徳税理士事務所
北九州市八幡西区田町1-1-22 片岸ビル3F
email: uryu.office@u-zeirisi.jp
営業時間 9:00~17:00
休日 土・日・祝日
FAX 093-883-8693